脱毛&フォトフェイシャル メニュー

通常メニュー

ヒゲ脱毛

1パーツ  ¥3500

2パーツ    ¥6000

3パーツ    ¥7500

4パーツ      ¥8000

*5回通っていただくと6回目は¥1500です。

*ヒゲは人類最強の毛髪です。

最低5回は光脱毛をあてていた だきたいので、6回目はお安くさせていただきます。


SHR脱毛とは?蓄熱式脱毛について

SHR脱毛のSHRとは、

S=super(スーパー「とても」)H=hair(ヘアー「毛」)R=removable(リムーバブル「除去できる」)を意味しています。

単純に直訳すると、『とても毛が除去できる』という意味です。

また、SHR脱毛に合わせてよく見かける「蓄熱式脱毛」という言葉もありますが、これは脱毛方式の1つで、こちらの他にも「単発式脱毛」というのもございます。

SHR脱毛=蓄熱式脱毛と考えていただければ大丈夫です。

SHR脱毛の他にも、一般的な脱毛法として有名なのがIPL脱毛、SSC脱毛があります。


蓄熱式脱毛とは?

SHR脱毛は、今業界でも非常注目されている次世代型の脱毛方法です。

毛包とムダ毛再生指示を発信している『バルジ領域』に、弱いエネルギーを広く蓄積して刺激をする脱毛方法です。熱を蓄積させて脱毛させるため、蓄熱式脱毛法とも言われています。

弱いエネルギーを蓄積させているため、痛みを感じにくいと言われています。

また、一般的に使用されている脱毛機械のIPL脱毛はメラニンに反応させて脱毛するため、日焼けやほくろの部分には照射することができません。

しかし、SHR脱毛はメラニンではなく、毛包とバルジ領域に刺激を与えているため、日焼けをしている肌やほくろの部分を避ける必要がないため、今まで脱毛を諦めていた方からも高い評価を得ています。


脱毛完了までの期間

SHR脱毛で脱毛を始めた場合脱毛完了までにどのくらいの期間が必要なのか気になりますよね。

個人差はありますが、最短で6ヶ月で脱毛を卒業できます。

脱毛始めてから半年で脱毛から卒業できたら嬉しいですよね!

IPL脱毛やその他の脱毛方式だと毛周期を考えて通わなければいけないので最短6ヶ月で脱毛を卒業するのは現実的に難しいです。

でもSHR脱毛なら可能なので、早く卒業したい人はSHR脱毛を選ぶことをおすすめします!

施術回数と頻度

では、脱毛が完了(卒業)できる期間は最短6ヶ月とわかりましたが、回数にするとどのくらいで、通う場合はそのくらい日にちをあければ次の施術を受けに行けるのか?など気になりますよね。

脱毛完了までに必要な回数は、施術を受ける部位や状態によりますが、8〜10回で多くても12回施術受ければムラなく完了できると言われています(※個人差があります。)

※完了と言ってもエステ脱毛の場合は永久脱毛できないので、また生えてきます。

通う際の頻度としては、最短2週間に1回施術を受けて大丈夫です。

他のSHR脱毛以外の方式を導入しているサロンだと、毛周期を考えて施術を受けなければならないので1〜2ヶ月に1回や複数回脱毛を受けると半年に1回ペースでしか受けることができません。

SHR脱毛は毛周期を考えなくて良いというのは、とても重要なポイントです。


SHR脱毛は危険?

最近SHR脱毛が危険と言われているのを目にすることがあります。

危険と言われるとパッと連想してしまうのが、やけどしちゃうのかな?肌が傷ついてしまうのかな?と考えてしまいますよね。

まず、SHR脱毛機でやけどや肌が傷ついてしまうリスクはよっぽど変な施術の仕方をしない限りありません。

なので安心してください。


ヒゲ脱毛で光をあてても、脱毛:フォトトリートメントの割合が8:2の割合でお肌のトリートメント効果もあります。

フォトフェイシャル

シンプルコース  ¥8000

フルコース(スクレイブ、吸引付き) ¥9500



フォトフェイシャルの効果

フォトフェイシャルは、IPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる広範囲の光を照射することで、シミ・くすみ・赤ら顔・毛穴・キメなどあらゆる肌トラブルを同時に解消する治療です。肌へのダメージが少なく、お帰りの際は洗顔やメイクをすることができるます。 皮膚科医療ではゴールデンスタンダードといわれ、多くの専門医からも支持されています。

複数の症状を同時に解消できる治療法

シミ・ソバカスの原因であるメラニン色素や、赤ら顔の原因であるヘモグロビンなど、複数の色素にダメージを与え、今まであきらめていた様々な肌トラブルを同時に改善します。

内側からキメを整えハリを出す美肌効果

コラーゲンを作り出す繊維芽細胞の働きを活性化させるため、内側からキメの整ったハリのある素肌に導きます。

ダウンタイムなし

治療後には洗顔やメイクが可能です。

シミ・そばかす

加齢や紫外線による色素沈着の結果起こるシミ・そばかす。 フォトフェイシャルの光は真皮層にまで働きかけ皮膚を活性化するので、沈着してしまったメラニン色素が浮き上がり、数日後に皮膚の代謝で徐々に薄くなります。高濃度ビタミンCを肌の真皮層に浸透させる「イオン導入」と併用することも可能で、より効果的で即効性のあるシミ・そばかす治療が行えます。

くすみ・美白

フォトフェイシャルはよく「光で顔を洗う」と形容されます。有害な紫外線を完全に遮り、 肌に有効な光エネルギーを肌にたっぷりと与えることで、透明感のあるくすみのない肌になります。「イオン導入」と併用することにより、さらに高い美白効果が得られます。

赤ら顔

赤ら顔とは血管が拡張して、肌が赤くなっている状態です。 フォトフェイシャルの光は、 余分な血管を縮小させ、赤みを目立なくする事ができます。また、頬や鼻の周りの部分的な赤みやニキビ痕の赤みなどにも有効です。赤みの強い方や即効性のある治療を行いたい方は、血中のヘモグロビン色素に反応する「ジェントルYAG」を併用するとたい へん効果的です。

肌のハリ・小ジワ

フォトフェイシャルはよく「光で顔を洗う」と形容されます。有害な紫外線を完全に遮り、 肌に有効な光エネルギーを肌にたっぷりと与えることで、透明感のあるくすみのない肌になります。「イオン導入」と併用することにより、さらに高い美白効果が得られます。

脂性肌

肌の皮脂バランスが整い、オイリーな肌質が改善されます。また毛穴の引き締め効果もあります。

毛穴

加齢とともに目立ってくる毛穴の開きを引き締める効果があり、キメの揃ったすべすべの肌に近づけます。特に毛穴を重点的に治療されたい方は「アファーム」との併行治療が効果的です。

フォトフェイシャルの特徴

メカニズム

フォトフェイシャルの光が肌トラブルの原因となるターゲット(メラニンや毛細血管など)に到達すると、光のエネルギーが熱に変わりターゲットにダメージを与え症状を解消します。 フォトフェイシャルの光はターゲットのみに反応するため、正常組織を傷つけることなくトラブル部分のみにダメージを与えることができます。 また症状を治療すると同時に、コラーゲンを増生して肌のキメや質感を整え、ハリのある肌に改善します。